エリア情報 不動丸の大クス 2023.02.23 樹高約35m、胸高周囲7m、枝張り20m。 不動様祭礼の境内に茂る大楠で、地上10mから千枝四方に広がり、樹幹には空洞がありますが、樹勢は旺盛で、樹齢700年以上といわれます。なお、不動様は木の根元にまつられていて旅の僧がそこで行き倒れとなり、その時に持っていた不動様を祭ったという伝説が残っています。 昭和55年(1980)に町の天然記念物に指定されました。 [geo_mashup_map] 不動丸の大クス 所在地:嘉麻市牛隈787番地 北斗宮の大クス 前の記事 中村天神社のナギ 次の記事
コメント